我孫子文化会館 待望のオープン
待望の我孫子文化会館の開館式が13日、我孫子市内の同会館で開
池田先生は1968年(昭和43年)2月5日、茨城の帰途、我孫子駅に降り立ち、当時の柏会館を訪問。千葉広布の足跡をしる
式典では勤行・唱題の後、高木総千葉長が台風被害へのお見舞いを
続いて、我孫子旭日県の北野喜則県長、朝倉香代子同婦人部長が経
中嶋副会長は、一人一人の“信心城”の建設があってこそ、“広布
「明『前進・人材の年』へ変毒為薬の挑戦を貫こう」と励ました。
待望の我孫子文化会館の開館式が13日、我孫子市内の同会館で開
池田先生は1968年(昭和43年)2月5日、茨城の帰途、我孫子駅に降り立ち、当時の柏会館を訪問。千葉広布の足跡をしる
式典では勤行・唱題の後、高木総千葉長が台風被害へのお見舞いを
続いて、我孫子旭日県の北野喜則県長、朝倉香代子同婦人部長が経
中嶋副会長は、一人一人の“信心城”の建設があってこそ、“広布
「明『前進・人材の年』へ変毒為薬の挑戦を貫こう」と励ました。